50代の両親に「初めてのスマホ講座」してきました!京セラ「DIGNO」購入からラインを使えるまで。

SHARE

50代の両親に「初めてのスマホ講座」してきました!京セラ「DIGNO」購入からラインを使えるまで。

f:id:anko511:20161225174417j:plain

こんにちは!

 

タイトル通り、ちょっとした先生をしてきました。

はい。

クリスマスなのにです!!

あ。皆さんメリークリスマス!

 

夫も仕事だし、子供も退屈だろうし遊びがてら実家へ。

 

両親がやっとスマホに替えたので教えてきましたよ~!

 

 

スマホにしたの⁉

 それはつい昨日の話です。

両親や子供とイオンに行っていました。

 

その時よくある「機種代入れてこれだけの料金でスマホが使える!」って感じでY!mobileが宣伝していました。

 

よく「そろそろスマホかな~」と言っていた両親がスタッフの話を聞き始めたのです!

 

その間私は買い物。

 

30分後「話聞くの疲れたからまた明日来るわ~」ってそこで話が終了。

そして帰宅しました。

 

 

その夜20時頃母から電話が!

「お母さん、スマホに替えたから。あ。お父さんもね。」と。

 

ええ~!

やっぱり次の日まで待ちきれなかったみたいで2人で行ってきたんだと。

 

その時頭で「ってことは、私が教えないといけないのか」と思いました。

 

 

スマホ講座

f:id:anko511:20161225174527j:plain

講座って言うほどじゃないんだけど、一応おしゃべりしながら教えた話です。

 

両親のインターネット知識

父はかなーりインターネットや電化製品に疎い。

何か調べたい事があると「〇〇調べて~」って自分ではできない感じ。

もちろん前回の携帯は、ガラケー+ワイモバイルのストレート携帯の2台持ち。

 

一応スマホに憧れはあったみたいだが、ガラケーの機能以外さっぱり!

 

 

母はパソコンもある程度使いこなしていてインターネットは結構できる。

専門用語とかは分からないけれど(私も分からないが)、ネットショッピングも出来るし、ウイルス対策ソフトも自分で購入して設定したのだそう。

前回の携帯はワイモバイルのストレート携帯。

 

 

両親の購入したスマホ

多分これのホワイトです。

 京セラの「DIGNO」ってやつ?

 

f:id:anko511:20161225172506j:plain

見た目はシンプルだし良い感じでしたよ!

 

 

iphone5sと今回購入したスマホどちらも本体代いれた月額料金は同じだったそうですが、「これは簡単で防水だよ」っていう機能でこっちを選んだそう。。

 

 

シンプルなホーム画面と、文字入力がケータイの様にできる、画面は見やすく大きい。

って感じでしょうか!

 

防水機能が付いていて、汚れちゃったら軽く水で洗えるんだって!

これはいいね!

DIGNO® E | スマートフォン(Android スマホ) | 京セラ

 

 

教えるよー

ある程度の初期設定やアドレス設定はスタッフがしてくれたのだそう。

しかし母が「これにしてって言ったのに、アドレス間違ってるし!」確かに変なところにアルファベットの「O」が入っている…。

怒っていました。

 

 

とりあえず私はラインが便利だし、皆で連絡取れるから!とまず母にラインを教えました。

インストールも「?」って感じだったのでまずラインをインストール。

 

それから私のラインでやり取りしつつ、スタンプの事・ここで画像を送れるよ・既読って付いてたら相手が読んでるよなど。

ラインの事で約1時間。

 

やっとスタンプや文字が理解できました。

 母のラインはこれでOK!

他の事もまずまず理解できています

イエイ!

 

 

次は父にラインを。

その前に「アドレス変わった事みんなに教えたいのに送信できない」とぶつぶつ。

一斉送信したいけど、中にはアドレスが変わっている人がいて送れなかった。

ってことで一件ずつ手作業で送るみたいです。

 

でも、それ面倒だからとりあえずラインやったら?ってことで無理矢理ラインをインストール。

母と違って少し時間がかかりましたがやっと文字打って送れるように!

 

 

完璧ではないがラインはOK

f:id:anko511:20161225174729p:plain

ラインは何とかOKですね~!

 このラインを教えるってだけで時間が過ぎてしまって終了。

 

あとは「分からない事があったら聞いてね」と言っておきました。

 

ラインで孫とテレビ電話出来たら嬉しいだろうな!

 

スマホとかって触ってたら分かってくるだろうし大丈夫だろう。

 

 

最後に

両親は50代前半ですが、周りはほとんどがスマホだそう。

それで自分も欲しくなっちゃったみたいで!

 

今日教えたんだけど、スマホ講座っていうよりライン講座って感じでしたね!(笑)

だってラインは便利だからまず教えたかったの!

 

これからどうスマホを使いこなせるか楽しみです(^o^)丿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください