読者100人・記事数200突破!!ブログって楽しい!ここまで続けてこれた理由や意味。

SHARE

読者100人・記事数200突破!!ブログって楽しい!ここまで続けてこれた理由や意味。

f:id:anko511:20170105201447j:plain

いえーーい!!

今テンション高いです。あんころです。

 

 

さてタイトルにもあるように、、

読者100人!!

記事数200!!

 

になりました。

 

ありがとうございますありがとうございます・・

 

100記事書いた時も記事にしたし、これは何かの区切りだと思うのでブログについてちょこっと書いてみます。

 

 

これが200記事目

雑な記事・役に立ったであろう記事・楽しく書いた記事…たくさん書きました!

この記事で200記事目です。

 

3月19日からブログを始めてコツコツ…

 

ネタ切れするかなぁとか思ってたんですが、全然そんな事ない!!

むしろ下書きが溜まっていって困っています。

 

なのでこのまま気付けば300記事にいきそうな気もします。

 

皆様これからもよろしくです。

 

 

100記事達成の時

ちなみに100記事目を達成した時の記事↓

っていうか達成って言い方おかしいかな?

目標としていたならおかしくないけど…。

でも達成したのは事実なので。。

 

100記事に達したのはブログ始めてから4か月目のこと。

200記事は9か月目なので少し更新頻度は落ちたのかな?

 

100記事目は目指していたのでほぼ毎日書いていた気がします。

 

ちょうどこのころにはてなブログpro1年契約したんです!

今のところは更新が近づいたら2年契約する予定です。

 

 

読者100人

先月書いた1年を振り返った記事では、読者が93人。

早く100人ならないかな~って書いてたんですけどすぐ達成できました!!

f:id:anko511:20170105201018p:plain

 

読者さん!!

いつもありがとうございます。

 

読者層はやっぱり私と同じ子育て中や主婦の方が多いように感じます。

 

ですがその他の事もたくさん書いている雑記ブログだと思うので、興味のある人は是非読者になってね。

私も見に行きます!

 

 

ここまで続けれた

f:id:anko511:20170105201618j:plain

 ブログを始めた当初はまさかここまで…

色んな方のブログを読むとやはり続ける事が大事っていっぱい書いていたので、何があっても続けるぞ!とは思っていましたが。

まさかここまで…ねぇ。

自分でもびっくりです。

 

 

続けれた理由

続けてこれたのは読んでくれた人の反応があったり、アクセス数が伸びていったって事です。

 

正直今でも凄いブロガーさん達には全く及ばないアクセス数ですが、右肩上がりに伸びてきている。

「今この記事が読まれてるんだ!!」と思うとドキドキする反面、めっちゃ嬉しいんです!

 

 

後ははてなブックマークなどでのコメント。

これもちょーー嬉しいんです!!

だって書いた記事そのものにコメントとして反応してくれる…涙

Twitterなどで返事も返すようにしています。

色んなブロガーさんと絡みたーーい!

 

 

 

続ける意味

続ける意味と書くとちょっと難しいですが…。

 

自分が体験・経験したことなど、自分の中だけに閉まっておくのはもったいない!

ちょっと大げさですが…自分しか分からない事を皆に知ってほしかったり。

 

 

 

最近では収益もまぁ…少しづつ出てきているのでお金の面でも続ける意味がありますが。

子供の為に使いたいなーーとか思っています。

 

 

 

最近のブログ事情

アクセス数

ここ数日…アクセスが格段に増えてビックリしています。

f:id:anko511:20170105194918g:plain

明らかに違いますよね。

 

はてなブックマークの新着?(未だによく分かっていない)に載ったりが原因かな?

 

この記事みんな大好き焼きおにぎり!大量に作って冷凍保存がオススメ!参考レシピや作り方を紹介。 

これがはてなブログのトップ?って言っていいのか分からないんですが、レシピのところに載ってたんです!

f:id:anko511:20170105195939g:plain

ブックマークも過去最高ついています…

とはいっても今で23。

まだ増えるかも?!

何はともあれ、私の中では最高なので嬉しい!

 

 

収益

やっぱり何や言っていても気になるのが収益です。

楽しめて収益も出たらダブルハッピーって感じと思っています。

 

早く〇万!くらい収益欲しいなぁぁ・・

 

 

本業は

f:id:anko511:20170105204007j:plain

最近はブログに割く時間も多くなってきましたが、、

本業は主婦・子育て!!

 

これを忘れないようにブログをやっていく!

 

パソコンばっかり向き合わずに子供と向き合う!これ大事!

 

夢中になると本業が疎かにならないか…不安。。

 

 

 最後に

ここまで来ちゃったらブログを辞める理由がなくなってきます。

何かテンション高くて書いた記事ですが、、読んで頂いてありがとうございます。

マイペースに続けます。

これからも「母として主婦として。」をよろしくお願いします☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください