こんにちは!
まだおむつが取れない娘がいます。
あんころ(@anko5111)です。
最近おむつかぶれというかお尻の荒れで悩んでいました・・
ん?
違いとか私でもよく分からないんですが、はっきり言うとお尻の穴の周りがもうかぶれまくり!!ってこと。
娘は拭くたびに大泣きだし参った・・って所にワセリンが大活躍!!
お尻がかぶれた
ある時期に娘のうんちがゆるい日が続いたんです。
しかも回数も多く、必然的に拭く回数も増えます。
するとね、荒れてくるんです。
お尻の穴の周りが・・
お尻を拭くたびに大泣き。
こりゃ痛いわなっていうヒドさ。
お風呂場に洗いに行っても大泣きで「痛いぃぃ~~痛いいいぃい・・」の連呼。
でも拭かないとまた荒れるという悪循環。
見てるこっちも泣きそうでした。
うんちを我慢するように
この様な事があってから娘はうんちを我慢するようになったんです。
きばっているな~という時に見てみると、自分のかかとでお尻の穴を押さえている!!
とビックリ光景を目にしたんです。
私は「だめだめ~~!いっぱい出していいよ」「我慢したらお腹痛くなるよ?」「トイレに行ってがんばってみる?」
など声掛けしても娘は「嫌!」と。
そしてお尻を見てみると、ちょんとした小さいうんちがお尻に挟まっている・・
なんだこれは・・
そこから何度かかかとで穴を押さえる日々が続き、ついには押さえなくてもうんちがちょっとしか出ないようになっちゃったんです・・
お尻の荒れは完全に治っているんですよ?
これヤバいですよね。
たまに思いっきり出すのですが基本ちょこっと出し。
もうしばらく続くようであれば病院に相談した方がいいだろうなぁ
こうならない為に
あ!ここで本題なんですが、こうならない為にはお尻のケアが重要ですよ!!
私は今回のお尻の穴周辺かぶれ?はこう直したんです。
ひたすらワセリンを塗る。
ことです。
ワセリンを塗る
ちょうど荒れていた時にワセリンがあるから塗ったんです。害はないしね・・
そしたら良い事だらけ!!
塗っておくと次のうんちの時に弾くので肌に直接付きにくい!
次のうんちを拭く時にスルッと拭ける!
つまり、保護の役割があるんですよねー。
ワセリンって保湿するものですが、弾くって役割にもなる!
お風呂上りに塗って朝起きたら結構マシになってる!ってこともある。
肌を治す成分は入っていないと思うんだけど、保湿してるから治ったんかなー
とりあえずお尻の荒れにワセリンは最強だ!!
予防も大切
お尻が荒れないように予防もとっても大切。
少しでも赤いかな?と思ったら薬、もしくはワセリン塗ってあげてねっ!
もう赤ちゃんのあの綺麗なすべすべお尻がかぶれたら嫌だよーー!!
プニプニすべすべのままでいて欲しいよね・・
最後に
まれかもしれないけれど、娘はお尻が荒れたことによってうんちを我慢するようになっちゃたんです。
こうならない為にも早めの対処や予防が大事!
それにワセリンオススメだよってお話でした。
我慢しないでいっぱい出してスッキリして欲しい・・
・・・
コメントを残す