こんにちは!
あんころ(@anko5111)です。
小さい子供を持つお母さん!お父さん!
子供のカットってどこでしていますか?
男の子だったら「私が切ってるよ~」って人もいると思います。
実際私の友達でもいてます!
でも女の子とか、親自身が切ってあげれる自身がない場合は、美容院とかで切ってもらうしかありません~。
私もそうです。
いつも通っているのが11cutってところなんですが子供のカットにオススメだよってお話をします。
11cut
11cutは全国に181店舗ある美容室。
ホームページを見てみるとショッピングモールに入っていることが多い。
実際私の近所にある大型ショッピングモール3店にはすべて11cutが入っています。
「ヘアカットは、コンサルティング1分、カットするのに10分で1,500円(税別)」
とあるように、1分のコンサルティングと10分のカット合わせて11分で仕上がるよ!ってことで11cut。
なのでイメージ的には安くて早くカットが出来るところです。
オススメ点
息子・娘も毎回11cutにお世話になっているんですが、オススメ点を書いていきます。
行きやすい
やはりショッピングモールに入っているってことで、小さい子供連れには行きやすくなっています。
子供が居てる家庭ではショッピングモール結構行きますよね!?
そんな買い物のついでに行けるので、「は~子供のカット行かなきゃ」って面倒にならないのもオススメポイントの一つです。
安い
11cutは大人のカットも安いんですが子供も割と安いです。
小学生以下なら1000円。
子供カットでも高いところは高いですから、ワンペーパー(1000円)でカットしてくれるのはありがたいですねぇ。
っていうか子供のカットにこれ以上お金はかけれませーん
この料金表を見ると大人もやっす!!
そりゃいつも混んでるわけだわ・・
ちなみにカラーやパーマなんかもわりかしお安くできます。
早い
11分でカットが終わるという11cutのコンセプトのように、ちゃっちゃと終わらせてくれます。
長い説明や話はなしにして、チョキチョキ切って終わり。
私はいつも「こんな感じの髪型にしてほしいな~」と思うような画像を探して見せます。
説明の手間が省けますしね!
長い時間だと子供も退屈しちゃうので早く終わるのはイイ!
待つ時暇にならない
11cutって人気なので結構待ち時間があることが多い。
予約はできないので、お店に行って名前を書いて待つといった感じ。
でも名前を書くと「後20分後にお越しくださーい」とか言われるんで、ショッピングモール内のお店で暇つぶしして待っていれます。
子供も待つ時間が長く感じると思うので、ショッピングモールに入っているというのはポイント高いです!
実際行ってみて
実際行ってみると、子供にも優しく早くカットしてくれました。
ちょっと大柄な方でした…
スタッフさん皆がオレンジ色の上着だったので、オレンジで揃えているんだと思います。
実際、この前カットが終わった後気になるところがあったので聞いてみると、もう一度切り揃えてくれました。
アフターサービスもきちんとしています。
こんなポスターも。
最後に
子供のカットにどこ行こうか悩んでる方、近くにあったらオススメですよ。
子供のカットは安くて早いがいいね!
コメントを残す