こんにちは!
帰ってきましたあんころ(@anko5111)です。
さて先日ディズニーランドとディズニーシーに行ってきました。
準備もバッチリして↓
やる気満々遊びつくすぞーー!!
って感じで子供よりもルンルンで行った訳です。
でもね・・もっと遊びたいのに思わぬ落とし穴が・・
楽しい
もうね、、楽しいーー!!
って感じでむっちゃテンションハイでした。
今、夢の国に来てるんだー
ってミニーの耳を付けたり、子供向けのコースターで思いっきり手を上げて叫んでみたり・・
もう夢のひと時でした。
あれ?体力が・・
30歳を前に体力の衰えを感じました、、
1日目
1日目は3時からシーの方へ。
シーは久しぶりなのでウキウキ!
閉園時間の22時になってもトイストーリーマニアの呼び込みがあったので閉園時間過ぎても遊びました。
この日は、
疲れたけど、心地よい疲れ♡
ぐっすり眠れました。
2日目
この日はランド!
開園時間からパークイン!!
もちろん閉園時間まで遊ぶ予定でレッツゴー!
午前中は楽しい楽しい!
でも昼を過ぎると雨が・・
天気予報通りでレインコートを持参していたので「大丈夫!」と遊びまくる。
でも子供たちの体力も限界を感じてきたのが・・15時頃。
そして私も。。
なんかしんどい・・
きゃーーー!
まさか、、夢の国でこんな事を思ってしまうなんて。
今まで一度もなかったのに。
夕方には子供が「靴が濡れた~歩きたくない」とぐずり出し、私も「ちょっと早めに園を出てもいいかも」と思い始めちゃって。
夜はまさかの20時半ころに園を後にしました。
体力と精神力をつけなきゃ
この反省を生かし、次回は体力を温存しつつの遊び方を考えて行こうかな・・と思います。
例えば、絶対乗りたいアトラクションを3つほど考え、後は自由にする!とか。
今回は「これ乗ったら次のアトラクションに急いで行って~次は軽食を食べて~」とか焦りすぎました。
絶対楽しまなきゃって思い過ぎたのかも・・
この結果、体力もなくなり精神的にも疲れてしまったのかなーと。
子供も振り回しちゃったかも・・
もっとのびのび、自由に楽しませてあげなきゃ・・
ごめん!
反省点はこれだけ
今回のディズニーの反省することろはこれくらいかなーと。
後は、もう最高!!でした。
またいくつかディズニー記事を書きたいと思うので(本間か?)、
よろしくお願いします。何を?
っていうかこの記事に適当にディズニー写真貼りすぎですよね・・見て欲しいんです・・。
最後に
次は最後まで楽しもうね!
休憩も入れてね♡
次はのびのび遊ぼうー
コメントを残す