こんにちは!
結婚6年目のあんころです。
つい先日私の誕生日だったんです。

こんなお祝いしたよー!主婦だしプレゼントは期待してないよー!ってブログに書いたんですが、裏では「ちょっと指輪が欲しいな・・」って思っていました。
私の結婚指輪
実は私・・・ごめんなさい。ごめんなさい。
結婚指輪を半年も経たない間になくしてるんです。
せっかく夫と4℃ブライダルに買いに行って決めたやつだったのに・・
値段も10万ほどしたのに・・
やっぱり10万ってなると家事する時「傷つかないかなー」って外しちゃうんですよね。
洗い物する時にズボンのポケットに入れててそのままなくなったパターン。
私が悪いんです!!!
もうショックでしたね・・
指輪を買った時の保証書みたいなんを見ると盗難保証ってのがあって・・
これなら半額で作り直せるかなーと思って電話してみたんですけど、やっぱり盗難保証なので警察署で紛失届?みたいなのがいるみたいで無理でした。
そりゃそうか。
自分の過失でなくした訳だし・・
付き合ってた時の指輪
結婚指輪がなくなってからというもの、指輪がないのは既婚者に見えないだろうなーっと思って付き合っていた時に買ったものを付けていました。
これも4℃のやつだったんですが、安いものだったので見た目もそれなりで・・
やっぱり「もう一度結婚指輪が欲しいなー」って思ってくるようになったんです。
結婚指輪をもう一度
結婚指輪をなくしたのは私。
もちろん私が悪いのですが、夫になくしたことを一度も責められたことはありません。
安い物じゃないし、ほんとうに悪いと思っています・・
でもちょっと夫に相談しました。
誕生日に指輪が欲しい
私の誕生日が近づく頃、夫に「あ~もうすぐ誕生日・・指輪なんか・・ほ、ほしいなぁ」と言いました。
夫は少ない小遣いも飲み会なんかで前借状態だったので、プレゼントして欲しいとは私も思ってないし夫もプレゼントは無理と分かっています。
なので家計のお金から買ってもいいかなーっていう相談。
一度見に行くことに
家計に余裕がないが安いものもあるだろうって事で見に行くことに!
「絶対買うぞー」って感じで行ったのではなく「良いものがあれば買うかもね」って感じで。
このカナル4℃ってところに行ってみました。
予算は一万円くらいで良いものがあればいいねーって言ってて候補はこんな感じでした。
これとか見た目可愛いのに9000円。
いいねーって思ってました。
で、お店に行って付けてみると可愛い。
いいやんーーって言ってたんですがこれは素材がシルバー。
お店の人によると錆びてくるからちょこちょこお手入れが必要。
汗が付くと黒ずんでくることもあります。
と。
んーー私は見た目も可愛いし安いから誕生日のプレゼントにいい!と思ったんですが・・
やっぱりお金を貯めて良いものを買おう
夫は「やっぱりお金を貯めて良いものを買おう」と言いました。
プラチナだと変色とかしにくいし、安くて4万円台くらいからあるので来年の誕生日まで頑張ろうって!
確かに安物買いの銭失いまではいかなくても、やっぱり良い物がいいってなった時に後悔するかなって。
なので・・今回指輪購入を見送りました・・
夫の意見
夫として安い指輪をつけられてたり、結婚指輪をしていないと「結婚指輪も買ってやれない夫」と見られている。恥ずかしい。
と思うみたいです。
ごめんなさい・・私がなくしたせいですが。
先ほども書いたようになくしたことを責められたことはなく、今も責められていません。
私も節約してお金を貯めて来年には買えるように頑張らなきゃ・・
最後に
私の家庭のことを話ましたが、結婚指輪なくされた方ってどうしているんでしょうか?
私は今回は見送って、お金を貯めて買う事にしました。
ではー!!
読んでくれてありがとう!
また指輪買ったよって書けるようにしなきゃね。
コメントを残す