こんにちは!
ちょっと落ち着いてきたかなーって感じですが、まだつわりの症状があります。
あんころです。
全国のつわりと戦っている妊婦さん・・辛いですよねっ!!
つわりは辛いけど食べれるもの
つわり中は本当食べれるものが限られてきます。
体調が良い時は別ですが・・ほとんど気持ち悪い状態。
人によって好みは様々あるかと思いますが、主に酸っぱい物・スカッとするもの・冷たい物・・など食べやすいと聞きますね。
私はまだ軽い方かもしれませんが、気持ち悪くて食べられるものが限られてくることが多いんです。
何も食べたくない、気持ち悪い。でもお腹は空いている。何か食べなきゃ。
こんな時に私を救ってくれた食べ物を紹介します!
フライドポテト
どーーんといきなり揚げ物ですが、フライドポテトって妊婦さん大好きなんですよ!
私は他の揚げ物は一切食べれないんですがフライドポテトは違いました。
美味しくて止まらないんです!
「つわり フライドポテト」で調べてみるとやはりつわり中にフライドポテトが無性に食べたくなる人が多いみたいです。
塩分の取り過ぎには注意ですが、たまらないんですよね・・
梅干
本当に初期のころにたくさん食べました。
妊娠9週くらいまでかな?
もうかばんの中には常にローソンのカリカリの梅干しが入っていました。
食べるとすっきりすると言うか・・
酸っぱさが溜まらない!!
あ。でもなぜか10週過ぎた辺りからはだんだん食べなくなってきました。
妊娠中によく起こる味覚の変化かな?と思っています。
春雨スープ
つわり中スープはるさめに助けられる。 pic.twitter.com/CYrJWXNSOv
— あんころ@はてなブログ2年生 (@anko5111) 2017年9月12日
そうそう!
これを忘れてはいけない。
気持ち悪い時の夕食はこの春雨スープシリーズをよく食べてましたね~。
春雨がスルッといけてのど越しが良い・・スープも濃くなく気持ち悪くなりませんでした。
これは一度試してほしい!!
炭酸ドリンク
私妊娠するまで炭酸のジュースとか全然飲まなかったんですけど、もうはっきり分かるように炭酸を欲しています!!
カロリーとか気にしてコカ・コーラ0とかが良いんだろうけど・・
今はスプライトにハマっています。
「なんだか気持ち悪いな~」と思ったら炭酸!
絶対スッキリする。
粉物
お好み焼きとかたこ焼き!
元が大好きなこともあるかも知れませんが・・濃いソースで食べたくなる時があるんですよ!
家でたこ焼きだとニオイが結構するのでお店で食べます。
んーーなんだか美味しいんです。
つわりで気持ち悪くても食べれることがあります。
トマト
トマト大好きになりましたー!
さっぱり酸味があるし水分も多いからほんっと食べやすい。
体にも良いし・・ミニトマトいっぱい買ってボールに入れて食べてました。
つわりがなくても妊婦さんにはトマトおすすめ~!
逆にダメになった物
先ほどは食べやすかった食べ物を紹介しましたが、逆に「うわ~絶対無理!」ってなったものもあります。
(むしろこっちの方が多いかも)
肉系の料理が出来ない
例えばチキンを焼いたり、、肉のニオイや油がダイレクトにくるものは無理になりました。
揚げ物はもっての外!自分では絶対できない・・
子供や夫に申し訳ない・・お弁当も冷凍食品を活用しています。
ここまで書いて
ごめんなさい。
ここまで書いてダメな食べ物想像してたら気持ち悪くなってきました・・
とりあえずニオイの強い食べ物は厳しいです。
最後に
とりあえずつわり中は食べれるものを食べましょう!(って先生が言ってた)
私はこれらでしのぎましたが、何かは食べよう!
ってことで皆さん頑張って乗り越えましょー。
コメントを残す