現在妊娠4か月のあんころです。こんにちは!
最近になって「お腹が少し出てきたなー」って実感しています。
赤ちゃんが成長している証なのですんごく嬉しいこと!!
でもね・・同時に今まで履いていたパンツ、ジーパンなどきつくなってくる。
そんな時ちょー便利なものを発見した!
こんな人におすすめ
物を紹介する前に、このアジャスターバンドは私みたいな考えの人におすすめ。
- 無理矢理だと履けるけど締め付けは良くない
- 妊娠中も今までのお気に入りのパンツを履きたいんだ
- マタニティウエアーを買うのってもったいない
どれか一個でも当てはまったらこれ購入してみるといいかもです。
アジャスターバンド
ちょっと時間があったのでフラっと西松屋に立ち寄ったら発見したんです。
お気に入りのパンツがマタニティウエアーに!
アジャスターバンド~~!
要するにパンツのボタンとファスナーを開けても履けちゃう様にしてくれる品物。
値段は999円(税込み)と安め。
サイズはM~Lでワンサイズのみでした!
履いてみる前に
あれ?これって履くって表現?かな。
このアジャスターバンドを装着してみる前に・・
付け方の説明です。
この通りに装着しますー!
ちなみになんですが、これを買うまではジーパンのボタンを外して輪ゴムでとめて履いてました。
初期はこれでイケます。
履いてみます
これを足から通してお腹までもっていきます。
私から見て撮っているので分かりにくいですがこんな感じになります。
ぴょんとゴムが出てるところにパンツのボタンが来るように履きます。
ジーパンを履くとこうなります。
この時点では腹巻みたいな感じ・・
ゴムに付いているボタンをジーパンのボタンホールに入れる。
するとこうなります。
ジーパンとアジャスターバンドが一体になった感じ。
後はゴムの部分に穴がたくさん空いてるのでちょうど良いところで止めます。
あとはお腹の部分の腹巻部分を・・ファスナーが見えないところまで折り返す!!
自分で撮ったんで分かりにくい・・
実はファスナー全開だし、ボタンは緩く止めているんだけど・・
隠れちゃう!!
ファスナー全開なんて見えたら恥ずかしいけどこれなら安心。
デメリット
便利な物なんだけどちょっとしたデメリットも・・
- トイレの時少し面倒くさい
- 多分臨月までは使えそうにない
うーーん。そこまでなんだけどトイレの時ちょっと面倒くさいです。
マタニティパンツだとゴムになってるから脱ぎやすいけど、これは少し手間がいります。
あと多分なんだけど臨月のパンパンのお腹には使えないかな・・って。
対応腹囲は108cm。
私の場合、一人目二人目の臨月の時の腹囲は93cmほど。
「あ!いけるじゃん」って思ったけど、妊娠中ってお腹以外にもお尻とか肉付きがよくなるんだよ・・
って事で多分臨月までは使用不可能かと思われます。
最後に
今3人目を妊娠中ですがこのアジャスターバンドの存在は知ってました。
「なんで今まで使わなかったんだろう」って思うくらいこれ便利です。
妊婦さんは一つ持っておけば使えると思います。おすすめ。
これでマタニティウエアーの節約だーー
西松屋って楽天市場でも出店してるので気軽に買えちゃう時代。
コメントを残す