Sunny Sideの食パンがとっても美味しいので紹介します!

SHARE

Sunny Sideの食パンがとっても美味しいので紹介します!

あんころ

こんにちは!毎朝食パン派のあんころ(@anko5111)です。

私は毎朝食パンを食べていますが、皆さんはお気に入りの食パンってありますか?

スーパーなどで売っている食パンの中でしたらダントツ「本仕込み」が好きな私です。

でもね、毎日食べているとスーパーの食パンって飽きてくるんです。

いや、美味しいし好きなんだけど、たまにはちょっとパン屋さんの美味しい食パンが食べたいね!ってなる。

そこで今回は、大阪の北摂で有名なパン屋さん「Sunny Side」の食パンを紹介します。

Sunny Side

サニーサイドは大阪に5店舗あるパン屋さんです。

  • 吹田南千里本店
  • 箕面小野原店
  • 吹田佐井寺店
  • 高槻岡本店
  • 宝塚中山寺店

南千里が本店になります。

なんといってもサニーサイドはとってもオシャレ!

こちらは私がよく行く箕面小野原店ですが、周りのお店もケーキ屋さんなどがありおしゃれ。

外でパンタイムしている人も多いです。

パンはもちろん多くの種類がありますが、コーヒーもたくさん種類があり楽しめます。

 

食パンが美味しい

私的に食パンナンバーワン、ナンバーツーを争う美味しさです!

シンプルな食パンが好き!って方におすすめ。

ショップ袋はシンプル。

ロゴがおしゃれなので、白に合いますね。

私が購入したのは「角食パン」5枚切り。

お値段は220円に消費税の237円。

10%オフなのには理由がありますが、それはまた後程。

手作りなので多少の誤差はありますが、食パン1枚の大きさは12×13.3㎝。

普通の大きさです。

我が家愛用のアラジンのトースターで焼きます。

パンがカリっとすぐ焼けちゃう!アラジンのグラファイトトースターを使ってみて感じたこと【レビュー】

カリっと焼きました!

食べてみるともちもちではなくサクッといった感じです。

味は本当にシンプルなんですが、少しのバターでも満足のできる食パンです。

私は食パンは甘くもなくシンプルが好きなので、サニーサイドの食パンが気に入ってます。

お値段もそこまで高くないのもポイントです!

 

サニーサイドの食パンは1枚から購入できる

私は今回は1斤の食パンが5枚切りされたものを購入しました。

しかし、スタッフに声を掛ければなんと1枚から購入できるんです!

しかも4枚切り~と好みの厚さにカットしてくれます。

お試しで1枚から購入できるのは本当嬉しい!

しかもお値段は4枚切りなら、1斤から4で割った値段。

家族で厚さの好みが違う場合にも嬉しいサービスです。

 

ちなみに以前フランスパンを購入した時は、好みの厚さを伝えればカットしてくれましたよ!

フランスパンは固いし、家では切りにくいので助かりました。

 

食パンが10%オフで買えることも

今回購入した食パンは10%オフのシールが貼ってありました。

結構な数の食パンが販売していましたが、その内の数個に貼られていました。

理由をスタッフに聞いてみると「それ昨日焼いた食パンなんです~」と。

あんころ

おお!そうだったのね。昨日焼いたやつで全然いい!

ってことで今回はこちらを購入しました。

お値段は10%オフの消費税込みで214円でした。

私は午前中に行ったので、昨日の残りがあったのかもしれません。

少しでも安く購入したい方は午前中に行くことをおすすめします。

 

サニーサイドは最高のパン屋さん

毎週土日は車がずらーっと並んでいるほどの人気店。

その理由は行ってみれば分かります。

パンも豊富だし、なによりおしゃれ。

インスタ映えすること間違いなしのパン屋さんです。

ホームページもおしゃれなので一度チェックしてみて下さい!

あんころ

次はママ友とお茶でもしにくるでー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください