息子がとってもゲーマーなあんころ(@anko5111)です。
つい先日の息子の誕生日にニンテンドースイッチを購入しました。
それからと言うものの、ハマってしまいゲーム三昧な日々を送っております。
スイッチは外にも持ち運べるゲーム機でとても便利なのですが、息子が外で落としたりしないか不安で。
安くはないものだし「壊れないように気を付けてね」とは言っているのですが、既に何度か落としていて不安でした。
こんな時100円ショップのセリアでいいものを見つけたので紹介します!
SILICON GRIP COVER(シリコングリップカバー)
まさか100円で売っているとは思わなかったので見つけた瞬間びっくりしました。
セリアのスマホの充電ケーブルが売っている場所にありましたよ。
私が見たときはホワイトとブラックの2色ありました。
少し透明な感じです。
「カバーとか必要だなぁ」と思っていたので即買いです。
(と思ったのは内緒)
商品を使ってみます
早速お持ち帰りしたコレを装着してみます。
ホワイトを購入したのですが、我が家のスイッチはブラックなので何でこの色にしたのか…
まぁいいや。
って事で装着の前にパッケージの裏も見てみましょう。
もちろん任天堂の純正ではありませんのでご注意を。
joy-Conに装着するタイプ。
材質はシリコーンゴム。
山田化学株式会社が生産しています。
では装着します。


表裏はこんな感じです。
触った感じとても柔らかくフニャフニャ。
取り付けはとても簡単でした。
柔らかいので装着しやすいんだと思います。


しっかり、みっちりって程ではありませんが、程よくフィットしています。
裏には6つの穴が開いています。
通気口でしょうか?
もった感じ、大人の女性でもフィットし、持ちやすいです。
小1の息子も「持ちやすいー」と言ってましたので、誰でも持ちやすくなると思います。
グリップカバーを装着したまま、スイッチの画面に着脱可能です。
残念ながらカバーを付けたまま、joy-Conグリップには取り付けられませんでした。
しかし着脱も簡単なので、joy-Conグリップ使用時にはカバーを取り外しています。
Joy-Con(L)/(R)を1つのコントローラーとして使用する場合にも、滑りにくく、手にフィットして操作しやすくなりました!
このカバーの一番のメリットかもしれません。
カバーなしだと小さく、大人の手では持ちにくいですよね…
joy-Conストラップには何とか取り付けられる感じです。
矢印の部分が少し浮いてしまいますが、操作に問題はなさそうです。
そのままドッグには入るので嬉しいです。
(やっぱカバーの色ブラックにしておけば良かった…)
落とした時の保護にもなる
joy-Conグリップのカバーを付けていれば、万が一落とした時にも保護されます。
角が保護されるので、ちょっとやそっとの落下は大丈夫かもしれません。
画面も保護したい方はこういったものもおすすめです。
これなら画面も保護してくれるので安心です。
色々なjoy-Conグリップ
100円でかなり優秀でした
この商品は100円でもかなりいい感じです。
- スイッチを落として傷つけたくない
- joy-Conをしっかりと握りたい
- joy-Conをおすそ分けしてプレイすることが多い
こんな人におすすめです!
コメントを残す