30を手前にし、母に誕生日プレゼントをもらいました。
それがBRUNOのホットプレートです!
家に大きめのホットプレートはあるんですけど、手軽に出来てオシャレなやつ。
そうブルーノが欲しかったんです。
手に入って喜んだのもつかの間、異変を感じ・・初期不良でした。
たこ焼きをすると焼けない
生まれも育ちも大阪な私。
たこ焼きが大好き!とりあえずたこ焼きやっときますか。
とブルーノで初たこ焼き!
ってあれ?
20分程経ってもこんな感じで一向に焼ける気配がございません・・
おかしい!温度調節のレバーはずっとHIで一番高くしてるのに。
結局べちゃべちゃのたこ焼きを家にあった大きめのホットプレートのたこ焼き器に移します・・
子供たちのテンションもがた落ちです・・
問い合わせてみた
ブルーノを作ってる会社、イデアインターナショナルに電話してみました。
イデアさん「そうですか、申し訳ございません。保証書はございますか?」
私「日付のはいった保証書シールがあります。」
イデアさん「では着払いで本体をこちらに送ってください。」
私「分かりました。」
イデアさん「本体に入っていた付属品なども全て送って下さい。保証書と故障してる個所を詳しく書いたメモも入れてて下さい。」
とのことでした。
なのでもう当日集荷に来てもらって送ってもらいました。
もちろん着払いで。
数日後に新品が届いた
いつになるかな、電話もこないなと思っていました。
すると突然新品が届きました。
送った日から1週間も経ってなかったと思います。
電話もなにも連絡なく届いたブルーノ。
最初「あれ?修理されて届いたのかな?」って思ったんですが、どうやら新品が届きました。
中には1枚の手紙が。
確認したところ温度調節の部分が不良でした的なことが書かれていました。
後日、いや届いた当日だったかな。
たこ焼きをしてみました!
焼けなかった時が嘘かのように高温で焼けてます。
良かったー!
あれ?と思ったら問い合わせよう
温度が上がらなくておかしいな?と思っても「もし自分が壊してたらどうしよう」って電話しない人もいるかと思います。
でも問い合わせてみて下さい。
保証書があればなんとかなります!(多分)
こんな可愛いBRUNO・・これからも大事にします。
コメントを残す