桃屋のきざみにんにくを使うと料理の下ごしらえが減ったよ

SHARE

桃屋のきざみにんにくを使うと料理の下ごしらえが減ったよ

f:id:anko511:20160619224102j:plain

今日はこの万能な調味料についてお話しします。

何年か前にブームを引き起こした桃屋のラー油。

皆さんおぼえていますでしょうか?

当時はなかなか手に入りませんでしたね。

その姉妹品?がこれ。

桃屋のきざみにんにく

原材料名

にんにく・なたね油・食塩・砂糖・チキンエキス・ガーリックオイル・唐辛子・黒コショウ

賞味期限

一般のスーパーで購入し、約1年ちょっと後が賞味期限でした。

しかし開封後は清潔なスプーンですくって、2週間を目安に使い切るように!!

と書いています。

4人家族とかで毎日料理するなら余裕で使い切れますよ。

ある日の食卓にて

f:id:anko511:20160619224111j:plain

たこのペペロンチーノ

これ茹で時間抜くと下ごしらえから5分ほどで出来る!!

きざみにんにく自体に唐辛子は入っているけど、少し辛いのが苦手な私でも少ないーと思うので輪切り唐辛子追加。

作り方(2人前)

まずオリーブオイル・このきざみにんにくを大さじ1.5~2・輪切り唐辛子をお好みで入れる。

弱火で炒めてタコも入れる。

塩コショウも少々。

そこに少し固めに茹でたパスタを入れる。

素早くからませるように乳化させ完成!

ね。簡単!!

しかもこれ美味しい。

プチトマト入れるともっと美味しいです。

f:id:anko511:20160619230727j:plain

ピザとガーリックトーストも一緒に。

業務スーパーの冷凍ピザ生地様様。

もう最高です。

他にも使える

クックパッドで検索してみると198件ものレシピがヒットします。

サラダ

cookpad.com

炒め物

cookpad.com

これなんかこのきざみにんにくなど、漬けこんで炒めるだけ。

 ライス

cookpad.com

ガーリックライスってこれ使っちゃえば簡単。

何回か作ってますが、本当簡単。

色んな製品

f:id:anko511:20160619231241g:plain

http://m3q.jp/t/1173

こんなに色んな種類が!!

フライドにんにくとか料理にかけたりとか便利だろう。

きざみしょうがも絶対使えるやつ~。

だってこれもしょうがを刻む手間が省けるってこと。

 最後に

何で下ごしらえが減って楽になったかと言うと、

にんにくを刻まなくていいから。

これ私にとっては結構大きい。

にんにくの刻んだ後のまな板ってにおいがなかなか取れない…。

これならありがたいことに刻まれてるという素晴らしさ。

こういう便利な物があって料理が楽になるよというお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください