足の角質がポロポロすっきり取れた!「ましゅまろ素足」を使ってから2週間経ったのでレビューします。

SHARE

足の角質がポロポロすっきり取れた!「ましゅまろ素足」を使ってから2週間経ったのでレビューします。

f:id:anko511:20161229150225j:plain

こんにちは!

足の裏がガサガサで悩んでいたあんころ(@anko5111)です。

足の裏の角質って自分で削ってもなかな取れませんよねぇ。

主婦なんか足の裏とか見られる機会そんなにないし、別にガサガサでもイイよね~とか思っていました。

そんな時、楽天スーパーセールで良いもの見つけて買って実践してみたら角質が取れちゃったよ!ってお話。

角質の悩み

f:id:anko511:20161229151057j:plain

私、昔は足の裏サラッサラだったんだけどなー…。

周りに水がある環境で仕事をしたことがあって、多分そこからおかしくなったんだと思う。

ガサガサになってかかとが割れてヒビが入って血が出たり…。

今では血はあまりでませんが、ガサガサ!

しかも角質って放置しておくと足の裏が臭くなっちゃうんだとか・・

私今まで足が臭いって思ったことないし、言われたこともない!

でもやっぱりこんな情報見ちゃったら気になるよね。

そんな時楽天市場で良いもの見つけた!

そして使ってみたら凄かったので紹介しますー

つるつるぷにぷにの「ましゅまろ素足」

f:id:anko511:20161229105953j:plain

これこれ。

これを買ったんだ!

楽天市場で送料も入って400円ちょっとだったかな?

安かったから気軽にポチった。

これなに?

これは簡単に言うと、足の裏に液体を付けておいて数日後したらポロポロ角質が取れるやつ。

軽石なんかで削ったりすると痛いし、角質じゃない部分を傷つけちゃったり…。

ちょっと強引な感じもします。

でもこれだと何にもしなくてもベロンベロン剥がれていっちゃうので痛みもナシ!

パッケージにはコラーゲン配合とかAHAフルーツ酸配合とか、ちょっと美容に良さそうな用語が。

これはもしかしたらプルンプルン愛され足の裏になるのか…と期待。

使ってみた

早速使ってみたよ。

f:id:anko511:20161229134433j:plain

まず使い方をチェック。

足形パックを足に40分浸けておくだけだね。

意外と簡単にできそう。

配合成分は、、何やら難しい言葉がたくさん。

この中に角質を取ってくれる成分が入っているのかぁ

f:id:anko511:20161229110038j:plain

開けてみると足形パックと止めるテープが入っていました。

早速履いてみます。

f:id:anko511:20161229110100j:plain

き、汚い足でしたらごめんなさい…。

これ27cmの足まで対応してるんだって。

私の足は22.5cmなのででかすぎる位で十分。

ヒヤッ!!

冷たいーーー

にゅるにゅるーーー

我慢我慢…。

付属のテープで止めます。

f:id:anko511:20161229110109j:plain

あ、あれ??

隙間だらけ…

液体が漏れそう…

このままこの体制で40分はキツイ!!

私「ビニール袋数枚と輪ゴム持ってきてーー」

夫「はーーい」

このままじゃ動けないので夫に持ってきてもらい液体が漏れないように対処しました。

f:id:anko511:20161229110123j:plain

ビニールを履き、くくって輪ゴムを2回繰り返して歩いても大丈夫なように。

こうすることで液体も足の裏全体にいきわたって浸った状態にもなります。

この時輪ゴムのしめ過ぎには注意!

この状態で40分待ちます…

f:id:anko511:20161229110132p:plain

タイマーセット。

結果

え~40分待ってみて足を洗い見てみると…何も変化なし!!

そりゃ結果がすぐに出る商品ではないので当たり前。

ここから数日様子を見てみます。

保湿はした方がいいそうなので、気が付いたときにクリーム塗っていました。

そして約1週間後…

f:id:anko511:20161229143724p:plain

ヤバい!絵がヤバい!マウスで書いたし…。

ちょっと実際の写真はボロボロすぎて見せれないので絵でお楽しみ下さい。

この赤い部分みたいに所々ボロッ・・ボロッ・・と何かが剥がれ始めます。

あ~これが角質が取れているんだな!!

そこから日に日に剥がれていく…。

f:id:anko511:20161229144558p:plain

そして使い始めて約12日くらいかな?

角質は完全になくなりました!!

いや。

角質じゃなくてひび割れている箇所はひび割れたままです。

これは角質とかの問題じゃないので…。

どっかに3か月に1回の使用がオススメって書いてたんだけど、やっぱりこのまましておくとまた角質って出てくるのかなぁ・・

でも使用から2週間経った今!

角質は皆無です~!

使ってみてまとめ

良いところ

  • 安い!
  • 足に40分1回漬けるだけ!

気になるところ

  • 角質が剥がれはじめている期間は靴下必須!
  • 足を見せる季節の前にやった方がいい!
  •  綺麗になるけど、また角質発生⁉するのかなぁ。。

って感じです。

他アイテム

この商品と類似品があるんですがちょっと高かめ。

ベビーフット!

多分こっちが本家で、ましゅまろ素足とほとんど同じ。

あとこれ。

電動で角質を取ってくれるやつ。

私の大好きなやすともさんが「やすとものどこいこ」で良いよ~って紹介していて欲しいのですが。

悩んで悩んで買ってなかったんですよね…。

Amazonベストセラー1位だから物は良いんだろうな~!

最後に

足の裏の角質って放置していて良いことはナシ!!

夏に向けて日頃のケアが大事だねと思いました。

皆で角質なくそう~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください