みんな大好き焼きおにぎり!大量に作って冷凍保存がオススメ!参考レシピや作り方を紹介。

SHARE

みんな大好き焼きおにぎり!大量に作って冷凍保存がオススメ!参考レシピや作り方を紹介。

f:id:anko511:20170105112733p:plain

毎日の献立考えに悩まされる主婦あんころ(@anko5111)です。

料理って毎日やっていると「あれ?この料理つい最近作ったよね…」とか「考えるの面倒くさいし今日も鍋でいいや」とか思っちゃったりします。

主婦のあるあるですよね…。

特に今は子供も冬休み中でランチも用意しなければならない・・

そんな時に我が家で活躍している焼きおにぎりのお話。

焼きおにぎりレシピ

f:id:anko511:20170105112856p:plain

はい!

私、自分でレシピを考えるとかそんな事できません…。

なのでいつもお世話になっているクックパッドで見つけたレシピを参考にしています。

でもこの焼きおにぎりのレシピ、私の中で最強なんです!!

◆絶品 うちの焼きおにぎり◆ by smapkayo [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが256万品

もう一週間に一回まとめて作って冷凍って感じにしているので、レシピを見ずに作れちゃいます。

簡単な作り方ですよ☆

~ご飯280g~

和風だし…小さじ1

醤油…大さじ2

みりん…小さじ1

ごま油…小さじ1

ごま…適量

◆絶品 うちの焼きおにぎり◆ 

これを混ぜて焼くだけ!!

私的にごま油が大きなポイントかと!

油でおにぎりが固くならずに、良い風味が出るって感じでしょうか。

作ってみるよ

作っているところを載せておきます。

味付け

ご飯を炊いて、そのまま炊飯器の中に調味料をぶち込む!!

洗い物が無くて楽ですよ~

f:id:anko511:20170105105327j:plain

炊き立てご飯でも惜しみなく調味料入れちゃいます。

f:id:anko511:20170105105356j:plain

ごまは多い方が美味しいかと思われ。

f:id:anko511:20170105105406j:plain

全部入れて混ぜていきます。

醤油が薄いと、出来上がりのおにぎりが「ちょっと味が薄いかな?」と言う風に見えます。

多めに入れた方が美味しいですが、お子さんが食べる場合は少し注意ですね。

後は温かいご飯に調味料のを入れましょう!

冷たいご飯だと上手く味が回らないので温めてね。

焼く

オーブントースターで焼いくよ!

まずクッキングシートを敷きます。

f:id:anko511:20170105105418j:plain

トースター用のトレイがあるのでいつもそれに敷いていますが、無くてもそのまま網の上に敷いちゃって大丈夫でしょう。

アルミホイルだとくっついっちゃったのでクッキングシートがオススメです。

f:id:anko511:20170105105429j:plain

その上におにぎりの形を作って並べていきます。

6分ほど焼いて裏返してまた焼きます。

f:id:anko511:20170105105438j:plain

いい匂いがしてきます~~!!

少し焦げ目が付いたら出来上がりです。

このレシピだとご飯に調味料を混ぜて焼くので、中まで味が染みます。

よくある、おにぎりを作って表面に醤油を塗る焼きおにぎりとは格段に違います!!

保存方法

f:id:anko511:20170105113332j:plain

我が家では一気に大量に作っちゃいます。

子供が食べやすい大きさを大体15個前後かな?

その日中に食べるものは冷蔵庫へ。

それ以外はジップロックに入れて冷凍保存しておきます。

解凍は凍ったままレンジでチン!

これで終わり。

ちょーー楽。

朝時間がない時の朝食に。

弁当に入れっちゃっても!

昼ごはん、麺類が多くなりがち。

その時にうどんと焼きおにぎりみたいな感じ。

色んなシーンで食べれます!

最後に

この焼きおにぎり、ママ友が子供を連れてきた時にも大人気なんです!

事前に作っておけるので楽ですよ~。

一度作ってみて!美味しいよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください