大阪王将と餃子の王将の違いは!?大阪王将に行ってきたので天津飯で比べてみる!

SHARE

大阪王将と餃子の王将の違いは!?大阪王将に行ってきたので天津飯で比べてみる!

f:id:anko511:20170222155139j:plain

こんにちは!あんころ(@anko5111)です。

この前大阪王将に行ってきました!

私の近所では大阪王将餃子の王将(京都王将)どちらもあるので、気分で使い分けよく食べに行きます。

でも実際大阪王将餃子の王将って一緒なんじゃないの?って感じなのですが、同じメニューを食べ比べると違いがなんとなーく分かってきました。

大阪王将餃子の王将の違い

これ疑問に思ってる方も多いと思うので(私もそうでした)、ヤフー知恵袋で調べてみるとすぐ出てきました・・

元々は、『王将』というチェーン店でした。
昭和44年頃、兄弟喧嘩のような形で『大阪王将』が分派として飛び出したそうです。
現在では、『京都王将』『大阪王将』の2派となっています。

京都王将』は、全国的に店舗展開していて、中華全般の料理です。
白地に赤と黄色のストライプで、【餃子の王将】と書かれています。

大阪王将』は、餃子専門でスタートしましたが、今では、中華全般のメニューで、料理内容では区別がつきにくいです。
地色は決まっていないのですが、大阪城のマークが入っていて、【大阪王将】と書かれています。

王将の違い? – 大阪王将と京都の王将の違いは何ですか?どちら… – Yahoo!知恵袋

とあるように、元々は王将というお店があってそこから2つに分かれたんですね。

だからメニューとかほとんど一緒なのかなぁ。

でも餃子の王将の方が知名度も高く、田舎でもよくお店を見かけるので店舗数も多いかと。

言えば大阪王将餃子の王将は兄弟みたいなものなんですね!←勝手に言うけど

メニューは?

メニューの内容はほとんど一緒です!!

どちらも餃子が看板メニューといった感じですが、大阪王将では味噌ダレでも食べることができます。

でも個人的には餃子のタレが一番美味しいですねー

料金もそんなに変わりません。

味は?

そうなんです!!

味がね、、違う!

f:id:anko511:20170222150512j:plain

大阪王将天津飯チャーハン

私は天津飯が好きでどちらでもよく食べます。

で、天津飯での違いで言うと

大阪王将→シンプルあっさりめ

餃子の王将→こってり

です。

大阪王将天津飯はかなりシンプルで、卵の中は白飯、卵の上はあんのみ。

餃子の王将天津飯は卵にネギが混じっていたと思います。

味も全然違う!大阪王将天津飯はなんとなーく上品な感じです。

餃子の王将はガッツリって感じで実際食べ終わった後も、満腹に食べた感があります。

f:id:anko511:20170222150537j:plain

大阪王将の餃子

餃子で見ても同じなんです!!

餃子の王将の餃子はガッツリにんにくだぜ!!って感じです。

大阪王将の餃子はそこまでにんにくっぽい感じではなく、さっくり餃子を食べれます。

f:id:anko511:20170222150547j:plain

大阪王将の唐揚げ

唐揚げは大阪王将が大きく、ジューシーに感じます。

餃子の王将好きさんにはごめんなさいですが、餃子の王将の唐揚げはなんかパサパサと言うか・・

いつもチューリップを頼んじゃいますね!

こっちの方が美味しい!らしい(息子たち大好きメニュー!)

結果

上品に安く中華を食べたいなら大阪王将

ガッツリ安くお腹いっぱいになりたいなら餃子の王将

(普通に食べても大阪王将でお腹いっぱいですが・・)

最後に

結構主観的な意見ですが、実際私の両親も「大阪王将のは胃もたれせえへんわ~」って言ってますし、夫は「餃子の王将でガッツリ食べたい」と言います。

f:id:anko511:20170222150524j:plain

大好きな天津チャーハンは、餃子の王将だと私胃もたれしちゃうんだなぁ。

食べたいメニューによって使い分けてます。大阪王将餃子の王将

最後は個人的な好みで分かれます!

ってことで今日はここらへんで!

王将どちらも好き♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください