【淡麗】冬の絶対もらえるキャンペーンの品が届きました!デザイン缶と今治ハンドタオルが入っていたよ。

SHARE

【淡麗】冬の絶対もらえるキャンペーンの品が届きました!デザイン缶と今治ハンドタオルが入っていたよ。

こんにちは!

私はビール飲めないです。あんころ(@anko5111)です。

さてこの冬に淡麗でやっていたキャンペーンがありました。

いや。

私は飲まないんですが夫がビール大好きなんでね・・

絶対もらえる!!ってことで私がこっそり応募していました。

そしてやっと先日届いたのでその事を書いていきますー!

冬のご愛顧感謝!絶対もらえるキャンペーン

淡麗極上生・淡麗グリーンラベル・淡麗プラチナダブルの商品が対象のキャンペーン!

(だったはず。曖昧でごめんないさい)

24缶ケースに付いていた応募券を2枚貼り付けて12月頃にポストに入れました。

私はビールを24缶ケースでいつも買うんだけど、キャンペーンしているものとしていないものどっちもありましたねぇ。

応募券付いてるケース買っといて良かった。

届いたよ

こういうものって忘れた頃に届く・・

f:id:anko511:20170310150349j:plain

なんだろう?と思えば箱にデカデカとキャンペーンって書いてる。

「あ~あれね。」

f:id:anko511:20170310150401j:plain

外の白い箱を開けるとまた箱が。

でもなんかカッコいい・・

f:id:anko511:20170310150409j:plain

柄も・・なんか和風でいい感じ。

f:id:anko511:20170310150424j:plain

中を開けるとまずはお手紙が。

f:id:anko511:20170310150435j:plain

なになに・・

キリンビールをいつも飲んで頂きありがとうございます。」

夫ですがかなり飲んでます。買ってます。

「ご応募いただいた48本コースの商品を送ります。」

やったーー!

淡麗極上<生>デザイン缶350ml×2本・オリジナル今治ハンドタオルをお送りします。」

そうだそうだ!これだ!これを応募したんだった!!

f:id:anko511:20170310150458j:plain

お!まずはタオルが入っていました。

f:id:anko511:20170310150529j:plain

あのタオルで有名な今治さんとこのタオル。

まだ開けてないけど多分この刺繍のみのシンプルなデザイン。

ん~~。。

夫「いいね~~カッコイイね~~」

私「??・・まぁ使えそう」

f:id:anko511:20170310150444j:plain

タオルを取ると・・

お!おおぉ・・

なんかカッコいい!!

夫「ひょーーむっちゃカッコいいデザイン!普通の時には飲みたくないなぁ」

f:id:anko511:20170310150508j:plain

確かにカッコいい!!

f:id:anko511:20170310152502j:plain

いつものデザインと比べると違う飲み物みたい。

いつものデザインもこれにしたらいいのに。

f:id:anko511:20170310150538j:plain

非売品だそう。

このキャンペーンだけのデザインかな?

キャンペーンは要チェック

f:id:anko511:20170310154606j:plain

ビールってよくこういう絶対もらえるとか言うキャンペーンしていますよね!

でも私今回初めて知って・・

調べるとよくやってるみたい。

あーーこれからは細かくチェックしなきゃ!

次のキャンペーン

って調べると次のキャンペーンの告知がありました。

f:id:anko511:20170310153654p:plain

キリン淡麗 絶対もらえるキャンペーン|キャンペーン|キリン

次は4月4日~6月26日が応募期間のキャンペーン。

極上生とプラチナダブルは専用泡サーバー+タンブラーorジョッキ。

グリーンラベルはBEAMSデザインのタンブラーと一体型になった泡サーバー。

24缶ケースの応募券4枚なんで結構飲まないとですね。

我が家はイケそうですが。

夫はいつも極上生なんですが、キャンペーン中はグリーンラベル飲むらしい。

(BEAMSデザインのやつが欲しいんだって)

f:id:anko511:20170310154208p:plain

確かに可愛いけど・・

最後に

私は飲まないんですが(←しつこい)、キャンペーンで届くものってワクワクします!

さー色々応募するぞっ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください