もしかして・・天才になるんじゃ・・?
こんにちは!親バカあんころ(@anko5111)です。
今、子供が見ても楽しく学べる図鑑が書店にたくさん並んでいます。
そんな図鑑を5歳の息子に与えてみると、すごい食いつきました!!
まるみえ図鑑
ゲーム大好きな息子。
そんな息子に何か勉強になるものを・・とばーちゃんからクリスマスにもらったもの。
それは「まるみえ図鑑」でした!!
まだ5歳で字も読めないのに図鑑なんて・・と思っていました。
でも真剣に見るわ、何回も読み直すわでスゴく気に入ったようです。
内容は?
全部細かくは載せたらもう怒られちゃうので、一部「こんな図鑑だよー」って分かる感じで紹介します。
まずこの図鑑は「講談社の動く図鑑」ってことでDVDが付いています。
1時間ほどの映像です。
マヨネーズ工場に潜入してみたり、モグラのお家を見れたり・・なんだか楽しそうでしょ?
息子も真剣に見てましたよー!
ページの下にこういうDVDマークがあれば、付属のDVDに関連する映像が載っています。
もくじ。
こっちももくじ。
目次を見ても分かるようにこの図鑑にはジャンルはありません!
なので、植物のことや生き物のこと・乗り物の事など学べるわけです。
エネルギーの流れや、機関室の中など解説されています。
文字が無くても男の子は好きそうなページでしょー!
飛行機のコックピットの中とか・・
水の循環の事とか・・
これは人間の筋肉の話。
オレ、マッチョになる
お、おぅ
息子は将来マッチョになるみたいです。
興味深いのがこれ!!
なんと「ミイラのつくり方」まで解説されています・・
私も「すげーー!」って叫びましたわ。
最近では知っておきたいネットワークの事。
スマホの中まで!!
っと・・ここまでにしておきましょう。
こんな感じで色んな事がたくさん!!
息子の反応
この本は文字より絵の方が目立つので、字が読めない息子も気に入ったのでしょう。
「ふーん」とか言いながら見て、分からない事や読んでほしい分があると私に頼ってきます。
でも子供の記憶力はスゴイです!!
ふとした時に、この図鑑の内容を言ったりします。
真剣に見てるので覚えているんですねぇ・・
若いってイイ・・
そして遂にはこんな会話まで・・
オレもっともっともーっと色んなこと知りたい。
え?
だって、この布団とか何で作られてるかーとか、色んなこと気になるもん!
だってー。
この時私、「もしかしてこの子天才になるんじゃ・・」
なーんて!思っちゃったりしました。
子供の図鑑は凄くいい
この時思いました。
ホントに子ども用の図鑑はいい影響を与えるなーって。
次のプレゼントする機会にたくさーん買ってげよう!
(実際2,3冊が限度だ・・)
5歳でこの図鑑を与えたけど、もっと子供が分かりやすい図鑑もある!
小さなお子さんが食らいつきそうな感じ。
こんな可愛い図鑑から与えてみるのもアリ!
最後に
天才って・・ちょっと言いすぎましたね。
でも好奇心は凄く旺盛になりました!
これって凄くいいこと!
色んな事を知りたがるので、たくさん知識を蓄える。
将来役に立つよね、絶対。
って事でこれくらいの子供から図鑑を与えるのもアリだなーってお話でした!
コメントを残す