【レシピ】今流行りの「サラダチキン」を家で作るぞ!低脂肪・高たんぱく質でダイエットに最適。

SHARE

【レシピ】今流行りの「サラダチキン」を家で作るぞ!低脂肪・高たんぱく質でダイエットに最適。

f:id:anko511:20170531164258j:plain

ダイエット中の人にはサラダチキンが良いんだって・・

今朝テレビで気になる特集がされていました。

それはサラダチキン!!

なんでも今、コンビニなどで売っている真空パックされたサラダチキンが若者の間で流行っているんだとか・・

サラダチキンとは

主婦の方ならスーパーやコンビニで一度は見たことあるかもしれません。

f:id:anko511:20170530210912j:plain

サラダチキン(ハーブ) – セブン-イレブン~近くて便利~

こんなやつです。

ちなみにこれはセブンイレブンのサラダチキンハーブなんですが、115gで値段は税込み213円。

コンビニにしては優しめの値段設定。

こいつがどうやらかなり優秀で美味しいみたいなんです!

ダイエットや筋トレに最適

f:id:anko511:20170531164323j:plain

このサラダチキンは鶏むね肉で作られています。

鶏むね肉って普段からあげや照り焼きチキンなんかで使う鶏もも肉と比べると、かなりヘルシーでダイエット向き!

ってことでもも肉と鶏むね肉(皮無し)を比べてみました。

カロリー

もも肉・・200カロリー/100g

鶏むね肉・・108カロリー/100g

カロリーを見ると断然むね肉の方が低いですね。

約半分!!

これはダイエットにかなり良い食材です・・

脂質

もも肉・・14g/100g

鶏むね肉・・1.1g/100g

脂質も鶏むね肉の方ががとても少ない!

たんぱく質

もも肉・・16.2g/100g

鶏むね肉・・22.3g/100g

たんぱく質むね肉の方が多いです。

たんぱく質ダイエットという言葉があるほどたんぱく質はダイエットに良いんです。

たんぱく質は筋肉を作る元になるので筋トレにも最適。

ダイエット中でも筋肉が増えると代謝が上がるので良いんですよー!

サラダチキンを自作

サラダチキン食べたーい。

けど、節約中の主婦には毎日コンビニでサラダチキン・・買ってられません!!

なんせ鶏むね肉はスーパーで買うとかなり安いしー!!

って事でレシピを見ながらですが作ってみました!

作るよ

どうやらセブンイレブンのサラダチキンが旨いらしい・・

なのでこのレシピを参考に!

f:id:anko511:20170531161017p:plain

今回使う鶏むね肉を買ってきたのですが、消費期限当日だったので半額でかなーり安くゲットしました。

100gあたり78円ですが半額なので100gあたり39円・・やすっ!

早速作っていきます。

f:id:anko511:20170531160554j:plain

まず皮をとって、厚さが均一になるように広げる・・っと。

????

なんか変??

まぁいっか。

次に肉に下味をつけていきます。

f:id:anko511:20170531160602j:plain

ジップロック的なものに入れて。

  • 砂糖
  • 鶏がらスープの素

を入れてモミモミ。

f:id:anko511:20170531160610j:plain

味の素の鶏がらスープを使いました。

f:id:anko511:20170531160618j:plain

次にお酢を振りかけて、お肉に片栗粉をまぶす。

f:id:anko511:20170531160626j:plain

これで下味完了!

空気を抜いて冷蔵庫で寝かせます。

レシピには一晩と書いてあったのですが、私は3時間程しか寝かせませんでした・・

(ある程度は味が染みるらしいので)

f:id:anko511:20170531160638j:plain

寝かした後は火をとしていきます。

沸騰したお湯にイン!!

火を止めて、肉に火が通るのを待ちます。

浮いてくるので・・

f:id:anko511:20170531160648j:plain

落し蓋をして、念のため蓋もしました。

ここから15分置いて・・

出来たかなー?

f:id:anko511:20170531160701j:plain

いや!!

中がまだ赤い。

って事でもう一度沸騰したお湯に5分程入れました。

火を通し過ぎるとパサパサ感が出ちゃうので、私みたいに様子をみながらちょっとづつ火を通すといいでしょう!!

f:id:anko511:20170531160707j:plain

火が通ったので・・完成ーー!!

形悪いけど、サラダチキンはサラダチキン!!

多めに作って冷凍保存おすすめです。

食べ方

そのままで食べる人も多いみたいだけど、より栄養豊富に食べたい私。

サラダに乗っけてみました。

f:id:anko511:20170531160714j:plain

レタス+トマト+サラダチキンーーー!!

このピエトロドレッシング大好きなんだ・・

f:id:anko511:20170531160720j:plain

きゃーー美味しそうーー!

ね?こうやって見ると見た目悪くないでしょう?

確かにむね肉だけどパサパサ感ない。

しっとりって感じ。

イケるーー!!

これコンビニの色んな味食べたくなってきたよ・・

次コンビニ行ったら絶対買っちゃう。

家でコスパ良く作ったのに。

最後に

コンビニなら手軽に買えちゃうサラダチキン。

スーパーなら安くで売っているむね肉でサラダチキンを作ってみたらかなりいい感じに!!

これで代謝の良い体になろうー!

ダイエットにも最適で美味しいだなんて・・また作る!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください