こんにちは!あんころです。
私たち家族4人は軽自動車1台で生活しております。
最近マイホームを手に入れ新築一戸建てに引っ越す事になり、ご近所の方々に挨拶に行ってきました。
いやー最初の挨拶、第一印象はとても大事。
ましてやこの先何十年とその地に住む訳ですので、ちょー重要です。
と話は逸れましたが、軽自動車1台で恥ずかしいと思い始めました…
軽自動車が恥ずかしい
軽自動車が恥ずかしいなんて、今までは感じた事ありませんでした。
たまに「もうちょっと大きい車だと荷物載るのになー」とか「友達も一緒に乗せれたなー」って思うことはあります。
でも家族でお出かけ、私がスーパーに買い物に行くと行った日常的な事では十分です。
でも引っ越すにあたって周りを見回すと…ミニバン1台+セカンドカーに軽自動車って所が多いのなんの。
家族構成は我が家とだいたい同じ。
そんな光景を見て夫は「軽自動車だけって…ちょっと恥ずかしいなぁ」と。
実は私も同じことを思ったのです。
じゃあどの車なら恥ずかしくないの
と言われれば…なんだろうー?って思いますが。
そりぁ良い車にこしたことは無いんですが、金銭的にも厳しくなりますよねぇ。
そうなれば夫と話してたのが、「軽自動車が嫌で高い車が無理ならFitあたりだろう」と。
あーお金がたくさんあれば良い車に…乗って…みたいなぁ。
引っ越し先の周りには同じような家が100件以上は建っています。
見回してみると「皆すげーな…」って。
だってかなりオシャレな注文住宅を建てて、ミニバンに乗っていて隣にセカンドカーの車が。
いやいや…もう次元が違いすぎるよー
何でそんなにお金があるのー
って思っちゃいました!
我が家の軽自動車はもう9年目で車検がついこの間あったのですが、もうヒーヒー言っております。
軽自動車の車検でですよ?!
2台持ちなんて考えられません!
いやー持っている人は持っているんだなぁ、お金。
いつかは軽自動車から卒業!?
近いうちだと次の2年後の車検、我が家の軽自動車も11年目になる頃に買い替えになるかな。
そうなると軽自動車の選択肢はなくなるかと・・思います。
いま夫婦でこう思っているし、子供も大きくなってるし軽で家族4人ってなったら色々考えると厳しいなぁ。
でも軽自動車はコスパいい
でも金銭的に余裕の無い我が家は軽自動車が1番合ってるのかなとも思ったり。
軽自動車でも今は結構なお値段しますが、維持費やガソリン代のことを考えると軽自動車がいいんです!
大きい車は大きいなりにお金ががかかる!
そう考えた結果、軽自動車に乗るのも人の自由!
恥ずかしいとかじゃない!
最後に
これから住宅ローンが始まっていくというのに何言ってんだ私。
他人は他人!自分は自分!
車なんか気にする事ない!!
あー宝くじ当たらないかな・・
コメントを残す