いつも読んでくれてる皆さんありがとうございます!
あんころです。
そして初めての方、はじめまして。よろしくお願いします。

この当ブログ「母として主婦として。」は2017年11月28日にはてなブログからワードプレスに移行しました。
そんな思いやこれからのことなど書いていきます。
移行した理由
ちょっと前からSSL化の話題がはてなで出だしてからワードプレスに移行する人が多くて。
その頃から「私もワードプレスに移行しよっかな」と思い始めました。
(まだSSL化できてないけど・・)
でも私はブログを1年以上続けているにも関わらず、知識が疎い。
って感じで中々移行に踏み切れずにいました。
一応ワードプレスでは当ブログの他に特化したブログを作っていた(現在放置中)ので、全部ワードプレスした方が楽かな?とも思いました。
そしてパートも休み、子供も幼稚園っていう自分の時間がある時に遂に移行しました!
移行作業は大変
うーーん。
色んな人の移行記事を何度も読みました。
よし!これなら大丈夫だろう。
はい・・甘かったです。
特にパーマリンクの修正。
はてなの時に投稿URLを最初の頃は標準にしていて、途中から記事のタイトルにしていたのでこんがらがって・・
いちいち「ちゃんと見れてるかな?」って確認しながら修正していきました。
後は見出しも変更したり色々と・・
本当色々とやらなきゃいけない!!
まだまだ変更中ですのでぼちぼちやっていきます。
有料テーマ「SANGO」のおかげで
でね、ブログの見た目なんだけどテーマ買っちゃいました。
移行作業に時間を取られること分かってたし、
何だこのオシャレなテーマは!!
と気に入っちゃったんです。
¥10800と節約主婦にはお高い感じでしたが、アドセンス様の収益を右から左に流しました。
結果!
移行した時点でもカスタマイズしたかのようなブログでビックリしました。
まだまだいじらなきゃいけない所もたくさんありますがSANGOにしてよかったー!
はてなブログありがとう
忘れていけないのがはてなへの恩。
1年8か月はてなブログで運営してきて楽しかったし、何よりブログを通じて色んな人と知り合えました!
私はこれからも今まで通りはてなのブログも読みに行くし絡みます。
逆に私のブログも忘れないでー。読んで欲しいです。
これからの当ブログ
今まで色んな事を書いていました。
気が付けば300記事以上・・
しょうもない記事もあれば、検索で結構読まれてる記事もあって様々。
これからは検索で読まれる記事をたくさん書いていきたいなーって。
そして収益も伸ばして生活費に充てたい(切実)
家も買っちゃったし3人目も産まれるしヤバいー!
って事で為になる記事を書いてPVも伸ばすぞー!
たまには書きたい事も書くぞー!
ブロガーの皆さんへ
色んなブログを読ませてもらってますが「すごいなー」って思うことばかり。
勉強も兼ねてこれからもたくさん読ませてもらいます!
そしてTwitterとかで絡むと思います。
嫌がらず絡んで下さい~!!
最後に
移行してサラッとこの1記事目を書きました。
まとめるとブログが大好きってことです!
文章は下手だけど楽しいんですよ。
ってことでよろしくお願いします。
コメントを残す