ダイエット中に最適!こんにゃく麺を使って豆乳担々麺を作りました!

SHARE

ダイエット中に最適!こんにゃく麺を使って豆乳担々麺を作りました!

こんにちは(*’▽’)

子供4人目を産んでから全然体重が戻りません…あんころです。

最近食事を意識して生活しているので(全然痩せないけど)、スーパーに行ってもダイエット食品に目が行くようになりました。

そこでこんにゃく麺を見つけたので買ってみました!!

今回はアレンジして作った担々麺が美味しかったので紹介します。

 

月のうさぎ「こんにゃく麺」

今回使用する麺はこちら!

ヨコオデイリーフーズという会社の月のうさぎこんにゃく麺。

画像でも分かるように、本来冷やし中華に使用する麺として、醤油味のスープが付いて売られています。

近所の平和堂というスーパーで100円ちょいでした。

こんにゃく麺というものは初めて買ったので、最初はそのままアレンジせず冷やし中華として食べようと思ってました。

でも…いざランチに食べよう!ってなった時「ものたりないだろうな~」ってなって、担々麺を作ることに!!

 

担々麺作り開始!

今回はクックパッドのレシピを参考にさせていただきました。

Cpicon 私のダイエットスープ♡ 〜担々麺風〜 by RKくんママ

ちょうど調味料も全部そろっているし、ダイエットってことで!笑

 

材料

  •  舞茸
  •  もやし
  •  たまご
  • 水・豆乳・・・各200ml
  • ショウガ・にんにくチューブ・・・各3cm
  • 液みそ 料亭の味・・・大匙1
  • 鶏がらスープの素・・・大匙1
  • 豆板醬・・・小匙1

下記は最後のトッピングです。

  •  きざみねぎ
  •  すりごま
  •  ラー油

トッピングはお好みで!たっぷりめが美味しいかと思います。

 

作り方は簡単!火にかけるだけ

材料を鍋に入れて火にかけます。

そして沸騰したら具材とたまごを入れて完成!

具材はお好みで!

私は家にあったしめじを入れました。

きのこは食物繊維が多い、糖の吸収を抑える等ダイエットに嬉しい効果があるのでどんどん入れてもいいよ。

あと材料に「液みそ」とありますが、私は普通のお味噌を使用しました。

 

麺は洗って器に入れておきます。

 

完成!

どんっ!!

麺の上にスープをかけたらできあがり!

ラー油、すりごま、ねぎのトッピングお忘れなく…

我が家にはねぎがなかったのが残念です。

 

お味は…

麺は…うん!

トゥるっとしていてこんにゃく感は多少あります。

これはこれで「こういう麺なんだ」と思って食べれば問題ない。

スープはというと…旨い!!

全部飲み干してもカロリーはかなり低いのに、満腹感半端ない!

個人的にはラー油はたっぷりが好みです。

 

腹持ちは…

食後は「うーーん!満足!お腹いっぱい!」って感じ。

だけどやっぱり普通の中華めんやご飯に比べて、腹持ちはあまりよくないと感じました…

割とお腹が早く空いちゃった…

 

トップバリュ「低糖質サラダ麺(中華風麺)」でも挑戦!

後日トップバリュの似たような?商品でも作ってみました。

今回はきざみねぎも乗っけて!

こんにゃく麺と似たような食感でした。

美味しいー。

最後に

今回初めて「こんにゃく麺」とやらに手を出してみたのですが、担々麺風…アリです。

ひき肉とか入れても美味しそう…。

糖質ゼロ麺はアレンジレシピがたくさんあるのでまだまだ試していきたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください