こんにちは!あんころ(@anko5111)です。
さてさて、新築一戸建てに引っ越してもうすぐ1年になろうとしています。

引っ越しと同時にいろんな家具を購入したんですが、家からニトリがすごく近いってこともあり家の中はニトリ製品多めです。
その中の一つがソファ。
私にしては奮発して買ったソファ、かなり気に入ってて大事に使ってます。
でもそのソファに不具合が発生して修理に出して・・っていうことが起きたんです!
ソファがおかしい
これが我が家のソファ。
NポケットA2!!
¥64723!!
私にとっては高額なソファ・・ふ、奮発しました。
でもね購入して半年くらいの頃、、
あんころ
ほらっ!
ね!向かって右側の背もたれの部分がボファっと前に出ちゃってます。
左右で比べてみると多分背もたれを縫っていた糸が取れちゃってるみたいなんですよ・・
これはどうしようか・・
ニトリの保証
そいうやこのソファ。
30年保証があるんだった!
このソファを買うときビックリしたんだけど30年の保証って!!
30年も使える自信ないけどすげーって思ったのを思い出した。
内容はどれどれ。
保証内容は30年保証の部分と5年保証の部分があるみたい。
今回の場合背もたれのところだから・・5年保証ってのが適用されるの・・か!?
ニトリが状況をみて商品自体に問題がある(初期不良?)と判断した場合無料で修理をしてくれるみたいですね。
あんころ
ニトリに聞いてみる
とりあえず近所なので直接店舗に行って聞いてみました。
写メも撮っていかず、口頭だけの説明で。今思えば写メは撮って行くべきだったなー。
とりあえず一回見てみないと状況が分からないのでお家にお伺いさせて頂きますとのこと。
一週間後くらいに予定を入れてその日は帰宅しました。
ソファの具合を調査
約束の日、インターフォンが鳴るとニトリでした。
ニトリ?いや、正確に言うと下請け会社かな?配達員みたいな感じの人が2人。
ソファの具合を見てもらい、写メを撮ってニトリに送って電話してました。
写メを見ながらどんな感じかを伝えていました。
とりあえず今日はここまでと。
もう帰るのかなーと思ったら「ニトリ製品多いですよね?他に不具合があったとか気になることありませんか?」と。
さすが、パッっと見たらニトリ製品が多いの分かったんですね・・特に何もなかったので「大丈夫ですよー」と言っておきましたが親切だなーと感じました。
肝心のソファの修理ですが、「本日中にニトリから連絡あると思いますのでー」と言い帰っていきました。
お疲れ様です。
ニトリから修理の電話
調査の人が帰って割とすぐに電話がかかってきました。
「修理になると思うのでソファを回収させてもらいます」とのこと。
この電話でソファ回収の日時を決め・・そういやソファの修理中は我が家はソファなしで?と思い、修理の間ソファの貸し出しがないか聞いてみました。
するとお貸出ししますよとの事なのでお願いしました。
ソファの回収
ソファの回収と仮の貸し出しソファの配達が同時にありました。
貸し出しのソファは可もなく不可もなくって感じで我が家で1週間ほど利用させてもらいました。
「修理には1週間から2週間かかります。またニトリから連絡ありますのでー」と帰っていきました。
お疲れ様です。
その後ニトリから電話があり「ソファの状態を確認しました。修理になります。また修理が終わり次第ご連絡します」とのこと。
修理が終わりソファが戻ってきた
確か修理に出して1週間ほどで修理が終わったと連絡がありました。
思ったより早い!
そこから2.3日で我が家にソファが戻ってきましたー!!
これ本当に縫ったのかな?
本当に元通りになって帰ってきました・・
ありがとう、ニトリさん。
まとめ
今回のことをまとめると・・
保証の確認をする→
ニトリに向かい状況の確認訪問の日にち決め→
状況を確認してもらう→
ソファを修理に出す→
ソファの修理が終わって戻ってくる
とこんな感じでした。
最後に
あんころ
電話もすぐに掛かって来たし、ソファの確認や回収の日にちも2.3日後の日にちで決めることが出来て今回の修理は早く解決出来ました。
修理の間に貸し出しのソファがあったのもグッドポイント!
もしニトリで買った製品が壊れっちゃったとかあったら諦めずに聞いてみよう!
ありがとうー!
コメントを残す