【お食い初め】鯛とハマグリのお吸い物はネットで注文が楽でした!

SHARE

【お食い初め】鯛とハマグリのお吸い物はネットで注文が楽でした!

我が家に次女が産まれて早3か月が過ぎました・・

あんころ

どうも、あんころ(@anko5111)です。

生後3か月といえば・・お食い初め!

100日頃にするんだけど、3人目だし家で簡単に済ませたいな。でもあまりお金もかけたくないな。

(ごめん、娘。でも気持ちは盛大にお食い初めしたよ)

って事でネットでお食い初めの鯛とハマグリのお吸い物を頼みました。

これがむっちゃ良かったので紹介しますね!

 

お食い初めに必要なメニュー

お食い初めとは子供が一生食べ物に困りませんように・・という願いを込めて行う行事。

このお食い初めをするのに並べる食べ物も地域によって若干異なりますが、だいたいこんな感じです。

  • 赤飯
  • お吸い物
  • 煮物
  • 香の物
  • 歯固め石(これも食べさせるマネはする)

これを全て自宅で揃えて行おうとすると結構手間かかります。

え?私だけ?

我が家はじじばばも呼んでお食い初めを行ったので、大人のおもてなし料理を作ったり掃除をしたりと時間がありませんでした・・

 

ネットで注文した鯛とハマグリのお吸い物が最高

当日バタバタするだろうと思い、2週間ほど前からネットで鯛とハマグリのお吸い物を注文していました!

お祝い用の鯛なんか近所のスーパーでもなかなかな値段するし、〇日前まで予約必須だったり、スーパーまで取りに行かないといけなかったりと正直結構めんどうです。

でもそれがピンポーンと綺麗に焼けた状態でお家に届くんだから感動しかありませんでした。

ハマグリのお吸い物なんかお湯を入れるだけ・・神!

しかもハマグリも大きくて国産。

正直この2点セット、そこら辺のスーパーで買うより安いですよ絶対!

 

中身は・・

お食い初め前日に届くように日にちを設定していました。

鯛は塩焼きにした状態なので冷蔵した状態で到着。

中身を出すとあら。立派な鯛。

私が注文したのは500g!!

結構でかいー!!

ハマグリも1人前2つが真空パック状態です。

国産だし立派!

左にあるのが鯛のしたに敷くシートと上にのせる飾りです。

こういうのがあればパッと華やかになりますよ。

こちらはセットで付いていたもの。

こういう細かいところも気が利いていていいね!

 

お食い初めの様子

我が家はこんな感じでお祝いしました。

鯛とお吸い物は先ほど紹介したセットを使用。

赤飯はレトルト。

お漬物は市販のもの。

かまぼこも買ったやつを切って置いてみた。

煮物だけ自分でつくりました。

歯固めの石は長男のお宮参りのときに拾ってきたものを煮沸消毒しました。

どうですか?簡単にできましたがいい感じでしょ!!

 

年齢が大きい順から色んな料理を娘の口にちょんちょん付けて終了です。

将来食べ物に困りませんように・・

 

味はどう?

鯛はレンジで温めてみんなで美味しく食べました。

味はいい!!

普通に美味しい!

 

ハマグリのお吸い物はスープの粉とハマグリにお湯をかけるだけ。

これがとっても美味しかった!

4人前ついているのでみんな分け合って飲みました。

出汁が効いてるーー!!

 

まとめ

  • 家でお食い初めをする人
  • 手作りに自信がない人
  • 簡単に用意したい人
  • でもきちんと祝ってあげたい人

値段もそんなに高くないのでおすすめです。

あんころ

ずぼらでもそれっぽく出来て感動!

今回紹介した商品はこちらです↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください